無料ホームページなら お店のミカタ - 

パワースクール 綱島校 | 日記 | 「漢字はにがて。 だって、かたかな、ひらがな、漢字 そのなかに英語も入ったりするから」、


MAP


大きな地図で見る

パワースクール 綱島校

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 045-544-8444

お知らせ

2011/11/04

パワースクールの無料体験授業を受けてみよう!ご予約はお電話で!

2011/10/03

小学校入学準備のために もじとすうじの教室無料体験募集中 幼稚園年長さん対象 

2011/09/28

綱島パワースクールにて 成績アップへの解決策!無料理解力診断テスト実施中!

住所・TEL

住所
〒222-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西2-17-18

TEL
045-544-8444

パワースクール 綱島校 日記

TOP > パワースクール 綱島校 日記 > 「漢字はにがて。 だって、かたかな、ひらがな、漢字 そのなかに英語も入ったりするから」、

「漢字はにがて。 だって、かたかな、ひらがな、漢字 そのなかに英語も入ったりするから」、 (2011.05.09)

昨日で3日間の算数集中講座を修了しました。中学年(3、4年生)のお子さんが3日間1日5時間。よくがんばりました。わり算が苦手だったお子さんは、「わり算て、かんたん!わかりやすかった!」と嬉しそうに話していました。「おうちに帰ったら、また計算練習してね。。」この講習がきっかけになって、もっと算数が好きになってくれたらいいと思います。実は国語が苦手なので算数講座だけれど国語をやってほしいとおっしゃる方がいらしたので、国語も同時進行で講座を行いました。パワースクールの教材は一人一人のお子さんが自分のペースで進むので、ちがう教科でも問題はありません。それぞれが、ちがうことをするのが、むしろ、あたりまえと考えています。このお子さんは帰国子女なので、「漢字が、にがてであまり好きではない、、。」とのことでした。帰国子女のお子さんがぶつかりがちな日本語の壁はやはり、音読み訓読みがある漢字です。今回の講習でも「どうして漢字はいろいろな読みがあるんだろう、、いやだな、、。」と言いながら、がんばっていました。私が与えた目標もすべてこなしてくれました。わからなかったことばも、たくさん辞書を引いて調べました。3日間よくがんばりました!えらい!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 おしゃれなパソコンを作る会社ゆたぷろはりきゅう 小児はり 安寿堂ハローストレージ八幡山絶好調てらす家レーシングパラダイス町田
BESbswy